2008/11/19

Beavers Bend Trout Fishing (2008/11/19)


 今日は大将と2人でBeavers Bend へTrout Fishingに行って来ました。 今回は急遽決まった日程だったので、皆には内緒での釣行です。と言っても、Blogに書くほどなので、内緒では無いのですが...

 Dallasを5:00AMに出発し、2時間40分程で目的地付近に到着。WAL-MARTでfishing Licenseを購入し、近くのマックで朝食をとり、最終目的地に到着したのが8:45AMでした。ポイントには、平日にも関らず既に数名入っていました。

 今日のタックルは、SAGE ZXL 376-4 7'6" #3 です。Reelは先日購入したHardy Featherweight です。このシステムでの釣行は初めてでしたが、かなりRODもしっかりしており、良い感じです。


今日の一発目は、かなり綺麗なRainbowでした。夏に来た時より型が良いです。

大将は、同じくSAGEの7'6" #3で、TOP & Bottom ボコスカ釣っていました。


やはり、只者ではありません。凄いです。

これは、大将のランディングの映像。釣ってからスムーズにランディングしていますね。僕は車にランディングネットを忘れ、苦労していました。

終盤、Dryで狙っていたのですが、10回程バイトがありましたが、フッキング出来たのは1匹でした。合わせ方に問題があるようです。次回はもっと釣り上げたいですね。

最終的な釣果は、大将が15匹以上、僕は7~8匹でした。

次回は年明けでしょうか?

今日のヒットフライ:Elk Hair Caddis #14,#16,#18 Griffith's Gnat #16,#18 Bead Head nymph #16,#18 Brassy #18 Hare's Ear Nymph#16,#18 など。

金太郎

2008/11/18

"Mantra"のその後(2)

 先日、e-Bayで"Mantra"に使えそうなShimanoのBrake Caliperを落札しました。 今回はBR-M555で、かなり良さげです。Caliper取り付け部のスペースが限られており、またオリジナルの160mmローターでは、70%程度しかブレーキパットがローターに接触しないようなので、思い切って今回180mmのローターに変更しました。早速180mmローター用のアダプターを製作し、Caliperを取り付けて見ました。得意の現物合わせです。

なかなか良い感じに仕上がりました。
今回は我が家の工具の関係で、3mm厚のアルミ製です。強度的に耐えられるか不安ですが、今日の試走では全く問題ありませんでした。友人がそれなりの工具を持っているので、近日中にステンレス製のアダプターの製作に取り掛かります。
 
金太郎

ダイヤモンド堀り@アーカンソー

 先日の日曜日、アーカンソーのCreter of Diamonds State park にダイヤモンド堀りに行ってきました。ここはDallasから東に約250マイル、約4時間の距離にあります。同じ学区に長男の同級生が4人いて、そのうちの一人が年始に帰国することになり、Dallasでの思い出作りのとして今回のダイヤモンド堀りが企画されました。

どんな所でダイヤが?? こんな所でした。まるで、田舎の野菜畑のようです。ここでのレコードは、16.5ctが1975年に発見されたそうです。こんなとこでダイヤを発見するのは、宝くじより難しいっすよね…とか話していましたが、実際は宝くじより確立が高かったようです。


これは、1.2カラットくらいのダイヤ。



これは、2カラット以上のダイヤ。出るもんですね。
一応言っておきますが、私たちではありません。
僕はというと、帰り道で人生初のチケットを頂きました。
 24マイルオーバーです。
今週中に罰金をアーカンソーの裁判所に送付します。
ちなみに罰金は$150でした。
 
金太郎

2008/11/14

Tennyson (08/11/09)

 久しぶりのTennysonです。
現地入りしたのが、7:30頃、ヤスさんは既にダム下に入っていました。
僕はTennysonの橋からダムに向けて釣り上がり、2匹ゲット。サイズは~35cmと言ったところでしょうか。
ヤスさんは、ダムしたで3匹釣ったようで、最後にダム上の池でもBassをゲット。


この写真がダム上で釣った時のものです。
その後、橋南に下りて釣りましたが、全く当たりもなく、退散。遠くではカワさんが釣っていました。釣果の程は不明。ここTennysonは、非常に日本人人口が高いです。
今日は非常に寒かった。今年は冬のTennyson攻略が課題ですね。
 
金太郎

2008/11/03

"Mantra"のその後

 ここ2ヶ月、まったく釣りに行っていません。出張があったり、帰任話で気分的にもなんだかな~って感じです。
"Mantra"のその後ですが、Front Brakeは何の苦労もなくインストールできました。写真はインストールしたFrontのCaliperです。

今回、Shimanoの"XT Dual Control Shifters Disc Brakes"システムを入れる事にしたので、当然前後のDerailleurの調整(ギアを変えるやつね)も必要に迫られやったのですが、どう調整したら良いか分からず、ネットで調べながら行いました。Front Brakeと前後のDerailleurはそれなりにできたのですが、RearのCaliperの取り付けで問題発生。22mm Caliperを現在のIS規格に変換するパーツ(写真の赤い部品)を購入したのですが、フレームと干渉して物理的に入りません。やばいです。


RearだけDISK BrakeからV-Brakeに変更する事も検討しましたが、ホイールがDISK対応品でV-Brakeに変更するには、ホイールもそれ用に変更しなければならないようです。Shimano のDual Control leverで今まで使用していたヘイズ社のCaliperを使う事も考えましたが、どうやら使用するオイル種が違うようで、それは無理のようです。こまりました。完全にお手上げ状態です。
 
 
金太郎